考査に吹かれて

学力下り坂男の勉強記録

【和文英訳】「~だからといって…ない」=not ... because ~

問題

  1. 健康だからといってあまり無理しない方がいい。〔Don'tで初めて〕(立命館大
  2. 本に書いてあるからといって、何でもすぐに信用するな。(九州大)

所見

not ... because ~

①この構文ではbecauseの前にコンマ(,)を入れないのがポイントの一つです。入れないことによって、notの否定の意味がbecause以下にも及びます。

②これを明確にするために、becauseの前にjust ; only ; simply等を置くことが多いです。

※「コンマ1つで意味が全く異なる」

(a) I didn't go because I wanted to help him.
 (私は彼を手伝いたくて行ったのではなかった)(=別の理由があった)

(b) I didn't go, because I wanted to help him.
 (私は彼を手伝いたかったので行かなかった)

《(a)は(b)の意味にもなりますが、(b)が(a)の意味にはなりません》

今回の問題で使う表現

  1. 「健康だ」be healthy ; be in good health [shape]
    「あまり無理しない」→「オーバーワークし過ぎない」not work too hard ; not overwork
  2. 「信用する」trust ; (「信じる」と考えて)believe

解答例

  1. Don't overwork because you are healthy [in good health].
    別解 Don't risk your health by overworking because you are in good shape.
  2. Don't believe everything immediately just because it's written in books.
    別解 Don't readily believe things just because they appear in print.

所感

notとbecauseの関係って奥が深いですね。正直今回取り上げただけでは、まだ使いこなせるようにはなっていません。要練習です。