考査に吹かれて

学力下り坂男の勉強記録

和文英訳(大学入試より)

【和文英訳】becauseだけではない原因・理由の表現

問題 野球の試合は雨のため中止になった。(関西大) 私の子供の頃は、よく大雪で電車が停まったものだった。(日本女大) 所見 ~により[~のために](原因・理由) (a)since S + V(b)because of ~ / because S + V(c)on account of ~(d)due to ~…

【和文英訳】「~のおかげで」を英語で表現すると

問題 私が今日あるのは母のおかげだ。(中央大) 科学技術のおかげで、昔ならとても手が届かないと思われていたものが多く享受できるようになった。(県立広島女大) 所見 句:thanks to ~Ex. Thanks to her help, he passed the exam.(thanksは必ず複数形…

【和文英訳】驚いたことに/嬉しかったことに

問題 私が驚いたことに、彼は辞書の引き方を知らなかった。(梅光女学院大) 所見 〈to one's (+形容詞)+(心情)名詞〉 to one's surprise 驚いたことに to one's disappointment がっかりしたことに to one's chagrin 悔しいことに to one's embarrass…

【和文英訳】…するのに苦労する[苦労して…する]

問題 ビザ(visa)を取得するのに苦労しましたか?(駒澤大・改) この作家は難しい言葉をたくさん使っているので、彼が何を言いたいのか理解に苦しむ。(愛知教育大) 所見 (a)S + have difficulty (in) doing(b)S + have trouble (in) doing(c)S + h…

【和文英訳】…しそうになるの表現

問題 昨夜、彼はもう少しで自動車にひかれそうになった。(日本女大) 電車に傘を忘れるところだった。(早稲田大) 所見 (a)almost do(be動詞の場合は be almost …) (b)nearly do(be動詞の場合は be nearly …) (c)come [get] close to doing ①「(もう少…

【和文英訳】…する人が多い[少ない/いない]

問題 最近、お年寄りに席を譲らない若者が多い。(学習院大) 飛行機はむしろ経済的だという人もいる。(早稲田大) 所見 (a)肯定…する人は多い Many people do…する人もある Some people do (b)部分否定誰もが…する訳ではない Not everyone does (c)準否定……

【和文英訳】譲歩構文を練習しよう!

問題 健康に十分注意することはもちろん必要なことであるが、病気を恐れすぎるというのはよくない。(愛知教育大) 所見 問題を解く前に… 「確かに彼は若いが、経験がある」 (a) It is true : It is true (that) he is young, but he is experienced. (b) Tr…

【和文英訳】「~だからといって…ない」=not ... because ~

問題 健康だからといってあまり無理しない方がいい。〔Don'tで初めて〕(立命館大) 本に書いてあるからといって、何でもすぐに信用するな。(九州大) 所見 not ... because ~ ①この構文ではbecauseの前にコンマ(,)を入れないのがポイントの一つです。入…

【和文英訳】「~にもかかわらず」を表す表現

問題 彼の努力にもかかわらず、すべては以前と変わりなかった。(立命館大) 所見 「~にもかかわらず」を表す表現《節》(al)though S + V 文頭・文末どちらにも置けます。《句》in spite of ~ 語や句が続きます(節は続けられません)。《語》despite ~ 語…

【和文英訳】「ますます多くの~」を表す表現3通り

問題 近年ますます多くの国が公共の場所での喫煙を禁止している。(武蔵大) 所見 「ますます多くの~」を表す表現には少なくとも3通りあります。(a) An increasing number of ~ are doing.(b) The number of ~ who [that/which] ... is increasing.(c) More…

【和文英訳】連続する受動態

問題 英訳しなさい。 「我々日本人は、一般に他人とかけ離れた行動をとることを好まない。我々がどのように行動するかは、他人からどう思われるかによって影響されることが多い。」(福島大) 所見 「かけ離れた行動をとる」は言い換えが必要になりそうです…

【和文英訳】「~である人もいれば、~である人もいる。いずれにせよ…」

問題 英訳しなさい。 「音楽が趣味である人もいれば、生活の手段である人もいる。いずれにせよ、音楽には生活に新鮮さと喜びをもたらす力がある。」(武蔵大) 所見 「~である人もいれば、~である人もいる。」は、Some people ~, others ~. で表せそうで…

【和文英訳】「外国語の上手な人」を英訳する

問題 英訳しなさい。 「国際人とは単に外国語の上手な人という意味ではなく、異文化に順応できる人という意味である。」(追手門学院大) 所見 not only ... but (also) ... の形を使えばよさそうですね。→O.K.です。ちなみに、only だけでなく just や simp…

【和文英訳】「手につかない」の英訳は多々あります

問題 英訳しなさい。 「テレビを見るのはよい娯楽だが、困ったことには読書も仕事も手につかない。(Watchingで始める)」(明治学院大) 所見 Watchingで始めるということは、これを動名詞と考えて、”Watching TV"で始めれば良さそう。→O.K.です。 「娯楽」…

【和文英訳】基準を表すforの使い方など

問題 英訳しなさい。 「彼のおばさんは、英語では十分思うことが言えないと言っていますが、日本人としてはかなり上手に話すほうです。」(追手門学院大) 所見 「言う」という意味の表現を2か所で使うことになりますが、どうしましょう?→「思うことを言う…

【和文英訳】問題文の中に「自然」が2つもあったら

問題 英訳しなさい。 「私たちの周囲の自然をよく見ると、文明が自然を破壊していることがわかる。」(京都産大) 所見 問題文の中に「自然」が2つもあるけど、どうやって区別しよう?→前者の「自然」を the natural environment 、後者の「自然」を nature …

【和文英訳】「記事」だけではない”article”&「重宝している」を英訳すると?

問題 英訳しなさい。 「「風呂敷」を英語でジャパニーズ・スカーフというのだと、しばらくまえにある友人からきかされていた。また、この典型的な日本の品物を重宝している西洋人も今では少なくないそうなのである。」(都立大) 所見 「しばらく」なんて単…

【和文英訳】比較の表現で言い換える

問題 英訳しなさい。 「日本ほど水のおいしい国は世界でもまれだと言われます。去年のヨーロッパの旅でそれが本当だと思いました。」(東海女大) 所見 「~と言われます」は It is said that ~ ですよね。→ほかにはないんですか?能動態を使った表現では Th…

【和文英訳】「できるだけよい教育」の訳し方

問題 英訳しなさい。 「アメリカ人の多くは、学校をたいへん誇りに思っていて、子供たちにもできるだけよい教育を受けさせたいと願っている。」(都立大) 所見 「アメリカ人の多く」は many Americans?それとも、most Americans?→どちらでもO.K.です。 「…

【和文英訳】疑問詞+do you think (suppose) ~ ? の形の文、書けますか?

問題 英訳しなさい。 「発明と発見のこの世紀に最も偉大な業績を挙げたのはだれだと思いますか。」(横浜市大) 所見 「だれだと思いますか」のくだりを、Who do you think ~ で始めればよさそうなのは分かるんだけど、その後にどうやって続けよう?→Who do y…

【和文英訳】比較級でも最上級でも表せる英文

問題 英訳しなさい。 「外国人に自国のことを聞かれて、答えられないほど恥ずかしいことはありません。」(新潟大) 所見 比較級を使うべきか、最上級を使うべきか…どっちも自信ないけど。→どちらを使ってもO.K.です。両方やってみましょう。(比較級は解答…

【和文英訳】”ありそうもないこと”を表す仮定法、使えますか?

問題 英訳しなさい。 「テレビのコマーシャルだけから日本を判断する人がいたら、日本のことを子供の国と思うかもしれない。」(明治学院大) 所見 もしかして、仮定法を使うの?→はい、そうです。”テレビのコマーシャルだけで日本を判断する人”なんてまずい…

【和文英訳】「習慣をつける」って訳せる?

問題 英訳しなさい。 「英語を聞き話す能力ももちろん大切であるが、英語の本を読む習慣をつけることも同じく重要である。」(愛知教育大) 所見 「もちろん」は Of course で良いよね?→もちろん良いですけど、今回の場合は後でbutが出てくることになります…

【和文英訳】第5文型とか形式目的語とか複合関係詞とか

問題 英訳しなさい。 「何でもいいから気に入った本を読むというのが、よい考えだとは思いません。読むに値する本を選ぶのに、注意して注意しすぎることはありません。」(亜細亜大) 所見 第5文型が使えそう!→I don't think it a good idea で始められます…

【和文英訳】そこで分詞構文使っちゃう?

問題 英訳しなさい。 「聴衆は講師の言わんとすることを理解しようといっしょうけんめい聞いていました。」(弘前大) 所見 聴衆=audienceで良かったっけ?→O.K.です。 講師=先生=teacherでいいのかな?→lecturerとかspeakerを使いましょう。 「言わんと…