考査に吹かれて

学力下り坂男の勉強記録

【和文英訳】驚いたことに/嬉しかったことに

問題

私が驚いたことに、彼は辞書の引き方を知らなかった。(梅光女学院大)

 

所見

〈to one's (+形容詞)+(心情)名詞〉

  • to one's surprise 驚いたことに
  • to one's disappointment がっかりしたことに
  • to one's chagrin 悔しいことに
  • to one's embarrassment 当惑したことに
  • to one's joy 嬉しいことに
  • to one's satisfaction 満足したことに

①「心情」を吐露するこの形はやや古風な表現ですが、典型的な例は知っておいてよいでしょう。

②すべての表現について、例えば、to one's surprise の場合、I was surprised (to find) that S+V 等の形で書き換えることができます。

③形容詞は通常、to my great surprise のように名詞の直前に置きますが、much to my surprise のように句全体の前に置く方法もあります。

今回の問題で使う表現

「辞書の引き方」how to consult a dictionaryhow to look up words in a dictionary

 

解答例

To my surprise, he didn't know how to consult a dictionary.

別解 I was surprised to find (that) he didn't know how to look up words in a dictionary.

 

所感

所見のところで挙げました、6つの表現は全部覚えて書ける等になっておきたいところですね。
あと、形容詞は句全体の前に置くこともあるというのは初耳でした。自分で英文を書く時には使わないと思いますが、英文を読んでいてそういった表現が出てきても???ってならないように頭の中にとどめておきたいと思います。

【和文英訳】言い換えが必要な高校入試問題⑦

問題

次の日本文を英語になおしなさい。ただし、指示がある場合には、それに従うこと。

  1. 私たちは10年以上の知り合いです。(城北高・改)
  2. あなたのお兄さんはなんてサッカーがじょうずなのでしょう![Whatを用いて](志学館高・改)
  3. 宿題がたくさんあるので、一緒に買い物にはいけません。時間があるなら手伝ってほしいのですが。(大阪教育大附高平野)

 

所見

下記のように言い換えると、訳せると思います。

  1. 「10年以上の知り合いです」⇒「10年以上お互いを知っている」と考えましょう。
  2. 「なんてすばらしいサッカープレーヤーなのでしょう」と表現するとよいでしょう。
  3. 「時間があるなら」⇒「することがなければ」と言い換えて考えてもよいですね。

 

解答例

  1. We have known each other for more than ten years.
  2. What a good soccer player your brother is!
  3. I can't go shopping with you because I have a lot of homework (to do). I would like you to help me with it if you have nothing to do.

 

所感

1.の問題は中学校3年のころに通ってた塾ではかなり練習させられた記憶がありますが、学校ではあんまりやった記憶がありませんね。

2.の感嘆文は僕の場合、まともに勉強したのは高校生になってからだったような記憶があります。中学校の教科書に感嘆文なんかあったっけ?(あったんだろうな、ぼくが覚えてないだけで)

3.の「時間があるなら」は僕だったら、if you are free って書いちゃうので、その手があったかっていうカンジです。表現の幅が広がりました。